広報誌みほん
44/60

(93年入会/68歳)ます。これからは訪れた人々が絆を深められるように、二人が手でハートを作って記念写真を撮る、ラブリースポット黒平と書いてクロベラと読む。随分山の奥であるこの場所は、スマートフォンや携帯電話の通話も出来ないくらい。どこを眺めても、山である。6月の上旬、黒平の郷では、甲府市や市水道局主催のミズナラを植樹する「水源林植樹の集い」が催される。甲府盆地の平坦な地域から車で約1時間半、蛇行した道を登り続けて参加するのはいかんせん難儀なことで、ご苦労としか言いようがない。日本には「こんな所に」と言われるような場所にも人が住んでいるものだが、方向も分からないほどの山の奥で、まるで山道を無理矢理舗装して整えた人力は、これほどの�狭��隘��な地域にあって甲府盆地との往来をわずかに可能にした。にしようと企画を進めているところです。また聖なる地、神聖なる洞窟としても広めていきたいと、強く願っています。戸数は20に満たない。人が住んでいるのはその半分くらい。若者は平地に下りてしまうから、ほとんどが70歳を超える老人で、典型的な限界集落であろうと推測される。集落には広場と公会堂が一つずつ存在する。その広場に水源林植樹の集いの幕が張られ、貴賓客の席が作られ、広場の真ん中辺りに敷かれた観客用のブルーシートに腰を下ろし、式典が始められた。広場はぬかるんでいた。前日の雨のせいに違いなく、敷き詰められたシートからも泥水が染み出ているようで、皆、シートの上に板やビニール袋、参加する時にもらったうちわを敷いて、梅雨前の新緑の空を仰いでいた。空はすっかり晴れ上がっていた。好水源林にミズナラを植樹深沢哲(山梨県・甲府南)屋台村プロジェクトは、震災で真っ暗になった街に灯りをともし元気を取り戻そうと、LCIF東日本大震災指定交付金の支援を受けスタートしました。LION2017年3月号44http://kamaishi-town.com/PDF/kasetu6.pdfhttps://goo.gl/QL3XwN(Facebook)釜石はまゆり飲食店街岩手県釜石市鈴子町14釜石はまゆり飲食店街

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る