展示会ガイドブック
29/72
食品出展者概要出展者概要出展者概要飲んでみんさい黒豆茶、黒豆コーヒー、黒豆ハーブ茶、黒豆黒ごまきなこ、まねき福豆熟成コーヒーと、暮らしを豊かにしてくれる生活雑貨パンド・キララ シリーズ(パン和洋菓子)□ 販路拡大 □ 会社PR □ 体験あり□ 試供・販売あり □ お子様もOK所在地代表者連絡先〒745-0802 周南市栗屋1035-5代表取締役 重永 つゆ子0834-25-01000834-25-3560TELFAX□ 販路拡大 □ 会社PR □ 体験あり□ 試供・販売あり □ お子様もOK所在地代表者連絡先〒744-0042 下松市大字切山306番地4代表取締役 河村 健司TELFAX□ 販路拡大 □ 会社PR □ 体験あり□ 試供・販売あり □ お子様もOK所在地代表者連絡先〒755-0155 宇部市今村北四丁目25番1号井上 守TELFAX担当者E-mailURL担当者E-mailURLsnzoen@ymg.urban.ne.jphttp://www.midorino-eki.net担当者E-mailURLmorino@shogetsu-do.comhttp://www.shogetsu-do.com/出展目的出展目的出展目的製品・サービス名製品・サービス名製品・サービス名270833-47-25000833-47-25010836-51-96110836-51-0203代表取締役 重永 つゆ子kanasaken@kanasaken.co.jphttp://www.kanasaken.co.jpカフェ 河村 裕美ゼネラルマネージャー 森野 郁夫やまぐち総合ビジネスメッセ2017565758出展者紹介周南産の黒豆を使用。体に嬉しい地産地消!周南産の黒豆を使用し、無添加・ノンカフェイン、しかもとても美味しい商品をご用意いたしました。6次産業で地域に貢献、しかも体に優しく、そして大満足の美味しさ!まさに3拍子揃った、みんなに嬉しい地産地消商品です。八ヶ岳の麓で熟成されるフレンチクラシックコーヒーコーヒーの販売毎日が日曜日をテーマに、暮らしを少しだけ豊かにしてくれる、オシャレな雑貨の展示販売。(ガーデニング、アウトドアetc)山口県産小麦(せときらら等)使用山口県産小麦を使用した、パン、和洋菓子を「パンドキララ」という商品群を開発し、地産地消を目指しております。国内産小麦を使用する事で安心安全を考え、山口県の地場産業の活性化の一環として開発した商品群です。菓子パン・洋菓子・和菓子とスィーツが基本ですが、食パンも開発中です。関西化研工業株式会社/有限会社エリー周南造園株式会社 Cafè Marche松月堂製パン株式会社
元のページ
../index.html#29